ENTRY

社員インタビュー

福井営業部を統括するリーダーとして

野村 淳
福井営業部長

インターネット草創期から積み重ねた経験値

現在は福井営業部の責任者として数値目標や営業案件を管理する立場にあります。また、部下の営業活動をサポートしつつ、自身のお客様も担当しています。

経歴としては、社会人2年目の1998年にミテネの前身となった三谷商事インターネット推進室に配属され、そのまま現在に至るという流れです。98年頃はまだインターネット草創期で、アナログモデムでダイヤルアップ接続をしていました。モデムの音が「ピーヒョロヒョロ」だった時代です(笑)。配属された当初はインターネットの知識はまったくありませんでした。個人向けプロバイダサービスの営業をしながら、お客様からの問い合わせサポートも担当していたのですが、問い合わせの電話があるたびに先輩に聞いたりネットで調べたり、冷や汗をかきながら回答するという日々でした。そのおかげで少しずつ知識を身につけながら、経験を積ませてもらうことができました。

「ミテネさんに頼んでよかった」のために

営業担当ですので、やはり目標の数字を達成したときはうれしいです。それとは別に「ミテネさんに頼んでよかった」とお客様が喜んでくださるのが一番うれしいですね。思い出深いのは、自治体の案件で、複数の町が合併して一つの市になる際のネットワーク構築を担当させていただいたときのことです。社内のメンバーと一緒に長期にわたって打ち合わせや構築作業を重ね、新しいネットワークが稼働し、市の担当者の方々から感謝の言葉をいただいたときは非常に感慨深いものがありました。

そのうれしさに金額の大小は関係ないですし、そこにミテネという会社の存在意義があるような気もします。また、自分たちの世代は少し先に引退の二文字が見えている身です。だからこそ次の世代がミテネを成長させていく際にはサポートに回る必要があると感じています。そのための橋渡しという意味でも、まず営業部の若手スタッフを育成していくことが自分の重要な役割の一つでもあると考えています。

チャレンジできる環境をご用意しています

今のミテネが求める人物像を一つ挙げるとすれば、チャレンジ精神旺盛な方がいいのかなと思います。インターネット関連の知識はゼロでも大丈夫です。自分がそうでしたから(笑)。入社時点での知識がゼロでも、いろいろなことに興味が持てる好奇心旺盛な方なら成長できる会社だと思います。

ひょっとしたら5年後、10年後のミテネは、今とは全く違うビジネスを扱っているかもしれませんし、それでいいと思うんです。何かリアルな商品を製造・販売していて、プロバイダ事業やネットワーク事業がそのおまけのような位置付けになっているかもしれません。そんな新規事業を開拓していこうとしている時期だからこそ、新しい人の新しい力が必要です。ぜひ存分にチャレンジしてください。その環境はご用意しています。