- HOME
- 3DCG作品集
3DCG作品集(公開作品)
画像をクリックすると動画が表示されます。
■The Row House

建物が出来上がる前に、どのような建築物なのか、その場に立ってみて感じることができます。 建築用CADデータから正確に建物の形状を再現します。壁面や部材、インテリアまで、型番指示があれば、その建築材料メーカーの素材データを正確に取り込むことも可能です。顧客の好みに合わせてインテリアなどを組み換えてイメージを掴んでいただけるのもCGならでは手法です。
再生時間:3分46秒
■LASIK

レーシック手術をする前に患者さんに説明するのにクリニックで見て頂く映像です。
肌の質感まで非常に高精細にフルCG再現されています。手術のシーンを実写で撮影したものでは余りに生々しくて、患者さんに恐怖感を与えてしまいます。CG映像であれば、わかりやすく且つある程度爽やかな映像として見ることができ、もってこいの手段です。
再生時間:1分59秒
■古民家再生プロジェクト

福井県の永平寺門前町を題材にサンプル制作して映像です。
Googleストリートビューの現在の風景から、古(いにしえ)の風景へと自然に映像が移り変ります。これは、国土地理院の地形データを三次元空間の地形に再現してCG映像を作っているからで、坂道の勾配や山々の形まで、写真とぴったり合ってきます。
再生時間:1分40秒
■MUSEUM&THEATER

海外のある複合施設の建築提案プレゼンテーション用として制作した映像です。フロアーマップを用いて、各階の施設内容を説明していきます。フルCG映像の中に、実写映像が組み込まれています。
再生時間:3分31秒
■Arena

フィリピンアリーナ建築の際のプレゼンテーションCG映像です。建物をぐるっと旋回するような比較的よくあるCG映像ですが、周囲のバスやクルマなどもそれぞれがきちんと動いていて、手が込んだ作りとなっています。また、光のリフレクションを表現する手法も取り入れて、臨場感を高めています。
再生時間:2分8秒
■DINO MUSEUM

福井県のシンボルとなりつつある恐竜をテーマにサンプル制作してみた映像です。説明員の実写と背景写真とCGとの多層映像で、森の木々の間から恐竜が出現する様子を再現しています。
再生時間:42秒
■Car Sample

クルマのモデルデータを用いてサンプル制作した映像です。塗装表面のメタリックな質感やリフレクション、ライティング方法などをいろいろと試してみたものです。 ゲーム中のCGでも見かけることは多いですが、比較しても遜色ない非常に美しいCG動画となっています。
再生時間:1分